【REPORT】ハヤカワ夏のピザまつり!

7月28日(日)、「ハヤカワ夏のピザまつり」を開催いたしました!
参加してくださったみなさま、ありがとうございました! 前日までは天気が少し心配でしたが、当日は晴れ。 暑すぎるくらいでしたが、無事に開催させていただきました。
まずは「農家の娘」と一緒に、収穫体験! じゃがいもを掘ったり、野菜を摘んだり、
この後のピザづくりで使う野菜を、参加者のみなさんがそれぞれに収穫。
そのあとは、かごいっぱいに採れた野菜を使って、
「イタリアンシェフ」の指導のもとピザづくり!
ピザ生地はじゃがいものスライス。
トッピングは採れたて野菜。
ハヤカワの恵みをふんだんに使った個性溢れるピザが焼きあがっていきます。


ピザが焼きあがるまでの時間を使って、マイファームづくり!
今年は「参加者のみなさんにも野菜を育てる体験をしてもらいたい」と思い、
ハツカダイコンのたねを用意させてもらいました。
「野菜だいすき」な農業女子のレクチャーを受けながら、
マイファームをつくってもらいます。
おうちに帰ってからも、大事に育ててもらえたらいいな。

最後にはレクリエーションでスイカ割り!
おとなもこどもも、一緒になって遊んでる姿がとてもキラキラしていました。

-- 今回の企画に参加したみなさまが、「つくること」や「たべること」に少しでも新しい感動を持っていただければ嬉しいなと思っています。
ひと・もの・ことを、キッチンでつなぐ。
つなぐKitchenProectの次回の活動もお楽しみに! 秋には「サツマイモ」で....!?
17回の閲覧0件のコメント