【REPORT】LAB café vol.25
LAB café開催しました!
メンバーに会うのもほんとに久しぶりです。
メインテーマは「まちなかミニ農園」
最近コンテナを使い、野菜を育て始めました。
今後どういったプロジェクトにしていくか
まだまだ、話合いが必要そうです。
といいつつも、話し合っている時間もないぐらい
野菜ちゃんたちの成長が早い。
先に収穫→まずは食べる ことになりそうです(笑)
詳しくは6月20日公開の#ここバナを読んでみてください。
そしてその「#ここバナ」ですが
6月10日の野村祐太の回でメンバー全員2週まわりました。
少しマンネリ化してきたので
内容を一新!!!
「まちらぼの7ルール」と題して
メンバーこだわりの7つのルールをご紹介していきたいと思います。
自分たちが書いていて楽しくないと、
続くかないもので…。
最後にメンバーと本町通りからみた
「Cheer up!花火プロジェクト」の写真を1枚。
※久しぶり過ぎて、会議の写真撮り忘れました…。

全然、花火の良さをPRできていない写真ですが…。
でも花火、すごくすごく綺麗でした。
プロジェクトに関わられた皆様に感謝ですm(__)m
---------------------------------------------------
【LAB cafe】
誰でも参加OKのオープンな市民団体まちづくりらぼが主催する会議です。
「やりたいことがある人」「それを応援したい人」が集まり
月に1度の進捗定例会や情報交換を行っています。
---------------------------------------------------
次回のLAB café(定例会)は?
日時:7月6日(月)18:30~
※2020年より毎月第1月曜日に開催します!
場所:駅北広場「キターレ」(大町2丁目)
問合せ先:070-3883-0968(事務局ヤジマ宛て)
---------------------------------------------------