まちらぼのちょっとここだけの話vol.18
能生を愛してやまない、「しょこたん」こと滝川翔子です。
能生をもちろん愛してやみませんが、
能生だけでなく、これまで色んなところを旅してきました。
今回はその話をしたいと思います。
一人旅デビューは大学生。
当時横浜の女子大生だった私は、とにかく海外へ行きたい欲が強く、
語学留学に行ってみたり、
発展途上国に航空券だけ取ってボランティアに何度か行ってみたりと、
危険を冒しながらも色々なことを経験しました。

怖い思いはしないの?とか、
危険なことはないの?と当時はよく聞かれましたが、
本当のことを言ったら引かれるようなこともそれなりにあり、
適当に誤魔化していました。笑
社会人になってからは、国内一人旅ばかりになりましたが、
北海道から鹿児島まで46都道府県は回った気がします(山口県はほぼ通っただけです…)。

宿や目的地は細かく決めず、
前日や当日の気分でルートや目的地を設定することが多いです。
時には泊まる場所を確保し逃すこともありますが、
国内では言葉は通じるし、ネットはあるし、
親切な方に出会うことも、ありがたいことに多く、
楽しく学びの多い旅になっています。
(↓宿が満室でも庭にテントを設置してくださったことも。※お盆の四国。心も体も激暑。)

最近は長めの一人旅には出ていませんが、
またいいタイミングが巡ってきたら、
そのときバージョンの私で旅ができたらいいなって思っています。
それでは、お次は小野ちゃん。彼女の心の内をのぞいてみましょう!