まちらぼのちょっとここだけの話vol.60
シェフ渡辺です。
糸魚川の好きなところ。
それは海です。

昔から釣りが趣味で、暇があり天気が良ければ海に糸を垂らしに行きます。
釣れないことが多く「日本海の餌やり当番」と言われることも…。
それでも波を見たり、雲を見たり、沖の『ナブラ』を見たり、携帯をかまったり…。
『ナブラ』とは
小魚の群れが大きな魚に追われて、海面にバシャバシャと逃げる様子

↑
見えにくいかもしれませんが、水面に一ヶ所黒い線が見えるのがナブラです。
いつか釣れるだろうと思いながら、ノンアルコールビールか、缶コーヒーを飲みただボーっとしているだけで何時間も過ぎていきます。
自分にとって釣りにかける時間は仕入れの一環であり、リフレッシュできる重要なものだと思っています。
最近はなかなか行けてないので、毎日YouTubeでのイメージトレーニングは欠かせません。
いつか大物を釣り上げて、美味しく調理したいと思います!
釣り仲間募集中です!
興味のある方、もうやっているよって方いましたら一緒にいきましょう!
今回撮影場所は押上にあるヒスイ海岸。

なんとなく投げたらイカ釣れました!
いいサイズなので美味しくいただきます!

次回もお楽しみに!!