市民の夢が集まる場所へ! ~まちなかプロジェクト2019~

糸魚川市駅北大火から間もなく3年…
まちづくりらぼが主催するプロジェクトも
今回で3年目となります。
今年度からは「まちなかプロジェクト」と名を変えてより継続しやすい形にと試行錯誤してます✨
さて今年の企画は2020年4月に被災地のまんなかに、
オープンする「駅北広場」で市民の皆さんが
どんなことをやってみたいか?
どんな広場になって欲しいか?
など、皆さんの「夢」を枡を使って集めることにしました👏🏻👏🏻👏🏻
市民の皆さんが気軽に集い、憩える駅北広場になりますように☆彡
願いをこめて…。
企画を実施するにあたり
毎年恒例のワークショップを開催させて頂きます。
今年は2日間!!
⚠️開催場所、時間帯、内容など2日間とも異なりますので参加して頂く際はご注意ください
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
市民の夢が集まる場所へ!
~まちなかプロジェクト2019~
--------------------------------
【ワークショップ1回目】
▪️日 時:12月8日(日) 10:00~15:00
▪️会 場:駅北復興住宅1階「交流ルーム」
▪️内 容:駅北広場でやりたいこと、こんな広場になったらいいなぁという思いを枡に自由に描いてもらうワークショップです。
当日はSTAFFがわかる範囲で「駅北広場」の紹介&説明をさせて頂きます。
▪️同日開催:8日限定!プラダンでライトをつくるワークショップも実施します。こちらのライトは新しく出来た市民公園をライトアップする企画「ミライト」にて展示予定となります。
主催:EKIKIA WORKS
※どなたでもご参加頂けます。
※参加費無料/予約不可
※枡は展示用の為、持ち帰ることはできません
※持ち物不要
※枡を描く絵具やクレヨン等はご用意していますがシールやラメなど、お好きなアイテムをお持込頂いても構いません
※当日は共場ITOIGAWコモンズさんでギブミイベジタブルが開催されていますよ!
--------------------------------
【ワークショップ2回目】
👧🏻アソビバvol.3と同日開催になります👦🏻
▪️日 時:12月14日(土) 9:30~14:00
▪️会 場:藤の里センター(下早川公民館)
▪️内 容:1回目と同じ
※どなたでもご参加頂けます。
※参加費無料/予約不可
※枡は展示用の為、持ち帰ることはできません
※持ち物不要
※枡を描く絵具やクレヨン等はご用意していますが
シールやラメなど、お好きなアイテムをお持込頂いても構いません
※当日は同会場にて「アソビバvol.3」が開催されています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皆さんに描いて頂いた枡は、
12月21日(土)に開催される
糸魚川市駅北大火3年事業「復興まち歩きの日2019」の当日に
加賀の井酒造様付近にて展示をさせて頂きます。
※雨天の場合は変更あり
【お問い合わせ】
市民団代まちづくりらぼ
📲070-4424-3251(ヤジマ)
#1120
#糸魚川